子育て– category –
-
子育て
b.boxの水筒は食洗機OK!手洗不要ってほんと楽【レビュー】PR
b.boxの水筒は、食洗機使える? 使えます。 全部のパーツを食洗機にかけることができます。 絶対に水筒手洗いしたくないので、選ぶ時はまず食洗機okかどうか。 毎日使うので少しでも楽な方がいいです。 休日のお出かけ時にも、気軽に水筒使えます。 水筒手... -
子育て
雨の日に子どもと室内で体を動かす遊び7選
と思いますよね。 家の中にいると、体力余って暴れるし。 夜は寝ないし。 困ったなぁ。 そんな悩みを解決するため、この記事では室内で体を動かす遊びを紹介します。 トランポリンで飛ぶ 室内トランポリンがあれば、跳ねるだけという... -
IKEA
トロファストの階段タイプはランドセルラックに使える?ラック目的で買うのはおすすめしない理由。
って思いませんか? 筆者の家はトロファストが3つあり、その中で階段タイプを小1からラックとして1年間使ってみました。 結果は という感じに。 トロファスト階段タイプを使っている、または検討している方に向けて、メリッ... -
子育て
寝かしつけが時間の無駄だと思う理由と5つの活用方法
1日の最後にある寝かしつけ。 毎日、なかなか寝ないんですけど...。 早く寝て欲しい。 この寝るのを待ってる時間って、ちょっと無駄じゃない? って思いませんか? 無駄だと思ってしまう理由と、活用方法をまとめました。 時... -
子育て
Audible(オーディブル)のメリットとデメリットは?ワーママは読み聞かせと通勤に使おう。
使ったことがないと、そう思いますよね。 実際に使った体験としては でした。 良い。とても良いけど、使い勝手で気になる点もあります。 Audibleのデメリットをまとめました。 あなたは、Audibleのどこが気にな... -
子育て
Audibleで子供向けのおすすめ絵本12選!飽きずに楽しめるオーディオブックを厳選
たくさんあります。 例えば、オーディブルのアプリで「絵本」で検索するとヒット数2091。 聴き放題の対象外も含まれるので、すべて聞けるわけではないですが、それでも盛りだくさん。 童話だけじゃなく、こども落語や英語も日本昔話、なぞなぞとほんといろ... -
子育て
【体験談】ペッピーキッズを休会した3つの理由。退会ではなく休会にした。
やる気ないと、通っても意味ないかなぁって思いませんか? 「でも、せっかく続けたし、教材もあるし辞めるのもなぁ。」 と迷ってるなら、休会という選択肢があります。 退会の前に1ステップおくのが休会。 ただし連続... -
子育て
こどもちゃれんじを兄弟(きょうだい)で受講する時の3つデメリット
って気になりますよね。 実際にきょうだいで受講しましたが、ほぼ同じ内容でした。(上の子と2歳半違い) こどもちゃれんじって、季節のイベント、暮らしのなかのしつけなど普遍的なテーマなので、一緒になりますよね...。 同... -
子育て
チャレンジタッチは失敗だった?後悔した4つの瞬間とそれでも継続してる理由
と悩みませんか? 「月額料かかるし、やらなかったらもったいない。」 「普通に塾とか通わせた方がいいのでは?」 って思いますよね。 チャレンジタッチ1年目は、チャレンジタッチの習慣化に失敗して、思ったより子どもがや... -
子育て
チャレンジタッチをやってくれない!習慣化するために工夫していること9選
って、もやもやしますよね。 最初はチャレンジタッチが目新しく、学習アプリも楽しい!コラショ可愛い!とまめに触っていたのに、気づけばあまり起動しなくなってる。 メインレッスンは未完了、赤ペン先生提出もやってない。 ...