立川– category –
-
立川
立川プレイパークはどんな感じ?料金は高い?子ども2人と遊ぶと大人の想像力が試される!
立川プレイパークって楽しい?どうやって遊ぶの? と思いませんか? 立川プレイパークは、発泡スチロールのような素材や紙などが、敷き詰められたフロアで遊べる施設です。 時期により素材が変わるので、公式ページをチェックしてから行くのがおすすめです... -
立川
南極・北極科学館は、子どもも楽しめる?立川の知育スポット【おでかけ】
立川の南極・北極科学館って子どもでも楽しめる? 子どもでも、楽しめます! 科学館のスペースは広くないので、集中力が続きにくい子どもにむしろ丁度いいんです。 この記事は、立川大好きな2児のワーママが書いてます。 この記事でわかること 北極・南極... -
立川
【立川】諏訪の森公園は日陰が多く夏でも涼しい!高低差がある小山が楽しい。
立川駅南口から徒歩10分にある「諏訪の森公園」知ってますか? 高低差が楽しめる小山とターザンロープ、夏は日陰で涼しく、小さい水路もあって小ぶりながらも一年中遊べる公園です。 ※コロナ禍で水路はチョロチョロのみ(2021年8月22日確認)  ... -
立川
立川「ぐりとぐら展」「ミッフィー展」は大人も子どもも楽しめる!当日券だとなかなか入れない。
立川のPLAY!MUSEUMで開催中の「ぐりとぐら展」「ミッフィー展」に行ってきました。 「ぐりとぐら展やってるけど、子どもが楽しめるかな?」 「当日券で入れるか知りたい。」 と気になりませんか? 土日は混み合うので、当日券はなかなか買えません... -
立川
ららぽーと立川立飛の【しろたんランド】雨の日に子供とボールプールで楽しもう!
ららぽーと立川立飛にある「しろたんランド」は、しろたんの世界観が味わえる可愛さ満載の室内遊び場です。 「ボールプール」や「滑り台」「おままごとセット」が利用できて、室内遊び場にしては低価格。 雨の日や真夏など室内で遊ばせたい時に、ほ... -
立川
立川のグリーンスプリングスは子供との散歩に最適!昭和のデパートの屋上の立ち位置に近い。
立川駅北口から数分のところにできたグリーンスプリングスって知ってますか? 駅近でありながら噴水、ビオトープ、芝生などの緑がいっぱいの広場があり、お洒落なランチや子どものための美術館などがある複合施設になってます。 子どもと立川駅で買...
1