おもちゃ– category –
-
おもちゃ
オッポマンは子どもとの相性抜群!椅子、テーブル、お立ち台にもなる【PR】
トランポリン欲しいけど、どうしようかな…。 出しっぱなしになるだろうしなぁ…。 そんな時、OPPOMANのトランポリン提供のお話をいただきました! 筆者は、四角形で色はイエローにしました。 収納しやす... -
おもちゃ
キュボロを買って後悔?クゴリーノ(ジュニア)よりスタンダードにすれば良かった!?意外と遊ばない理由は?
キュボロ買ってみたいけど、もし遊ばなかったらどうしよう? と、買うのを迷いませんか? 私は、さんざん迷ってキュボロのクゴリーノを買った結果「失敗した…。」と後悔しました。 後悔した理由は、クゴリーノ(ジュニア)じゃなくスタンダードにすればよ... -
おもちゃ
【chachacha(チャチャチャ)】借りたおもちゃが不満そうならリクエストしよう
何度か利用しているうちおもちゃが届くのに慣れてきたら、期待値が高くなったようで、7歳娘さん、おもちゃの内容に不満そうになってきました(…) それならば「7歳娘が気に入るおもちゃをリクエストしてみるか!」と思い、 実際にリクエストしたと... -
おもちゃ
【chachacha(チャチャチャ)】のおもちゃレンタルで1ヶ月無駄にした失敗点
私は、うっかり無駄にしました。。。 おもちゃのChaChaChaレンタル中。 子どもと遊ぶのが、実はちょっと苦手な2児のワーママが書いてます。 【失敗】1ヶ月無駄にした おもちゃのCha Cha Chaは、子どもの... -
おもちゃ
【chachacha(チャチャチャ)】きょうだいプランでおもちゃを7歳4歳で遊ぶ
ChaChaChaのサブスクは、きょうだいで使えます。 といっても、きょうだいプランというコースはないです。 申し込み時に、「上の子は3個、下の子は3個」と分けてもらうようにリクエストするだけ。 届いたおもちゃはリク... -
おもちゃ
アイロンビーズのプレート(型)はどれが使いやすい?各プレートまとめ
という疑問にお答えするため、各社が出しているプレートをまとめました。 結論からいうと、使いやすいプレートは透明タイプ! 透明のプレートは、下に図案を敷いて作れるのでとくに、初めて遊ぶ人におすすめです。 敷... -
おもちゃ
【6歳女の子の誕生日プレゼント】3年は使えるキックボード、キッズ用時計、書籍(辞書、漫画)がおすすめ!
子どもへの誕生日プレゼントは、喜んでもらえてかつ長く遊べるものがいい!と思いますよね。 でも、さんざん迷って決めたはずのに「あんまりおもしろくない。」「別のが良かった」と言われることありませんか、、? わが子といえど、子どもの心にな... -
おもちゃ
レゴは3歳でも楽しめる!デュプロと一緒に良いとこ取りで遊ぼう!
レゴはカラフルで、大人も楽しめて遊び方が無限大で想像力を育む定番おもちゃ! 3歳になったしそろそろ子どもをレゴデビューさせたい! でも、レゴクラシックの対象年齢は4歳。3歳児にはまだ早いかな?といつ頃買えばいいのか悩みますよね。 結論から言... -
おもちゃ
子供がリングフィットで遊ぶ時の4つのポイント。5歳も楽しく遊べる。
と思いますよね。 できます。 リングフィットは、プレイ負荷が調整できるから、5歳児でも楽しめます。 とはいえ、最初は親のサポートが必要。 慣れてくれば、1人でも出来るようになりますが、最初は横で一緒にみながらフォローした方... -
おもちゃ
IKEAのアイロンビーズはコスパ抜群!5歳娘はビーズを仕分けて遊ぶ!
色々なメーカーから販売されているアイロンビーズ。北欧系家具で有名なIKEAも販売しています。 IKEAのアイロンビーズは大容量でコスパが良いので、失敗を気にせずたくさん作りたい人におすすめです! 5歳の娘と遊んで楽しかった体験をもとに「アイロンビ...