iPad miniを読書で使ってみたい。でも死蔵にしちゃわないか心配。
そんな人に向けて、メリットデメリットをまとめました。
私は、初代iPad miniを使いこなせずに死蔵にした経験があります。
使いこなせなかったのは、メリットを理解してなかったから。
あと初代にはApple Pencilが無かったのも大きい。
iPad miniを読書に活用すれば、スキルアップや家事に活かせて本を読むのが楽しくなります。
iPad miniでスキルアップを目指すワーママがこの記事を描いてます。
メリット7選
iPad miniを読書で使う場合のメリットです。
Apple Pencilが使いやすい
読書メモが作りやすい
持ち歩きしやすいサイズ
スクショが取りやすい
カラーで図や表など実用書が見やすい
iPad mini、iPhone、Macで共有
Kindleアプリに単語カード機能がある
Apple Pencilが使いやすい
iPad miniの最大の特長といってもいいのがApple Pencil。
使いやすいの一言。
Apple Pencilがあると
と読書との相性が良い!
iPad miniで読書がするのが楽しくなります。
Apple Pencilは高いですが、使い始めるとハマります。
読書メモが作りやすい
iPad miniは、本を読みながら、メモを取りやすいです。
本とメモアプリを横に並べることができるから。
本見ながらメモが取れるので、とてもスムーズ。
本とメモアプリを横に並べて
- 気になるページをスクショして貼り付け
- 本見ながら、メモ
- Apple Pencilでメモに、図やイラストをつける
- 読んだ章ごとに、メモにざっくりまとめつつ読む
ということができます。
読書メモが作りながら読むと、読み終わったあと、記憶に残りやすいです。
手書きやイラストを自分でつけると、後でメモを見返すのも、日記みたいで楽しい。
実用書、レシピ本、雑誌などが、読書メモでまとめやすく、実生活に活用できるのでライフワークが充実します。
持ち歩きしやすいサイズ
iPad miniは、ほぼA5。
画面が大きく、かつ持ち歩きしやすいサイズです。
あとA5だと、市販のポーチを流用できるというメリットもあります。
スクショが撮りやすい
iPad miniだと、スクショが撮りやすいです。
画面を開いてる状態で、左隅から中央にスワイプするだけ。
スクショした後は、とった画像のの枠を縮めれば簡単に切り抜きできる。
そのあとは、写真で保存するか、メモアプリに貼り付けて、読書メモにします。
写真として保存しておけば、PDFにしてまとめるのも簡単です。
※著作権の都合上、スクショは個人利用の範囲で。
カラーで図や表が見やすい
電子書籍端末と違いカラーです。
実用書やデザイン本、図解はやっぱりカラーでみたいですよね。
iPad miniだと、カラーなのでデザイン本も見やすいし。
図や表が入っている実用書を読むのも便利です。
マンガを読むときも、カラーも見れますし。
iPad mini、iPhone、Macで共有
Apple製品でデータの共有がスムーズなのも使いやすいです。
Macの大きい画面では雑誌を見る。
iPhoneは、娯楽小説を読む。
といった形で、デバイスを使い分けしながら共有できるのが強い。
iPad miniで読書メモしながら、Macで作業するなど、2画面で使えるのが便利です。
Kindleアプリに単語カード機能がある
電子書籍用のKindleアプリには、暗記やまとめに使えるフラッシュカードがあります。
読んだ内容をまとめて理解するために問題を作ったりすることで、本の内容を身につきます。
iPad miniだと、メモしたアプリを本と並べて表示できるので、フラッシュカードも作りやすいです。
フラッシュカードってなに?って思った方は、下の記事もどうぞ。
デメリット4つ
iPad miniを読書で使う時のデメリットです。
紙の本やKindleより目が疲れる
アナログの本やKindle端末より、目が疲れます。
日中は、そこまで影響はないです。
一日の最後の方だと目が疲れてるので、紙やKindle端末の方が楽だと思うことがあります。
電子書籍のアプリ側で、文字の大きさや明るさを変えることで、読みやすくなります。
(本が固定レイアウトの場合は変更できないです。)
手帳や紙の本と一緒に持つのはつらい。
荷物の重さを考えると、iPad miniと大きい手帳や紙の本を一緒にカバンいれるのつらい。
女性のカバンはいろいろ物入りなので、全部入れると、かなり重たくなります。
私は、大きい手帳(ほぼ日のカズンA5)を使ってますが、iPad miniと手帳の両方はもっていかないです。
iPad miniか手帳かどっちかです。
紙の本は文庫サイズか手帳も週間用の小さいだったらありかなー。くらい。
充電が必要
紙やKindle端末などと比べるとマメに充電が必要。
それは仕方ですが、充電をたまに忘れた時がダメージが大きいです。
通信量が掛かる(なので家でDL推奨)
本をダウンロードする時に通信量が、かかります。
なのでダウンロードは、Wi-Fi環境のみにしましょう。
ちなみにKindleアプリは、「容量が多い本はWi-Fi環境でのみダウンロードする」ように設定できます。
まとめ:iPad miniで本を活用すればスキルアップや生活が楽になる。
iPad miniを読書に、活用すると
- 実用書をまとめて読書メモにして記憶に残す
- 図や表などが、カラー画面で見やすい
- Apple Pencilが使いやすく、手書きの楽しさも味わえる
- Kindleアプリのフラッシュカードで本の内容を忘れない
本の内容をまとめやすい
→実生活に活かせる
→楽しい
→また本を読みたくなるという好循環に入ります。
デメリットは
- 紙のほんやKindle端末などより、目が疲れやすい
- 充電が必要
- 重さ的に、iPad mini +手帳、本は一緒に持てない
エンタメで娯楽小説のみであれば、Kindle端末の方がいいですね。
娯楽小説以外なら、iPad miniとApple Pencilの組み合わせが、楽しい&本をまとめやすい。
料理や整頓、仕事が楽になるツールです。